”みんなにやさしいアロマ講座”承ります!
介護とアロマの資格を持つ、現場経験豊富な講師が、
現場のニーズに合わせたプログラムを準備致します。
ユニバーサルデザインなどを活用して、
配慮が必要な方も安心して楽しめるよう工夫します。
施設研修、学校授業、認知症カフェ、家族会など。
内容についてはご相談ください。
1:アロマ講座
研修や地域講座など。参加者30名以内
*講師料 (開催場所により異なります)
滋賀県内 60分¥22000 90分¥33000 120分¥44000
滋賀県外 60分¥33000 90分¥44000 120分¥55000
・30名以上や120分以上についてはご相談ください。
2:ワークショップ
施設のレクリエーションや高齢者サロンなど
60分以内・6名以内の少人数制
◎講師料
守山・栗東・野洲 1回¥11000 同日2回¥16500
滋賀県内 1回¥16500 同日2回¥22000
3:滋賀県内イベント
施設や地域のイベントなど
◎講師料
3時間以内:16500円 6時間以内:22000円
*1.2.3共通事項
*別途材料費 (記載料金×人数)
例:ストレスケアスプレー¥550・手ごねアロマソープ¥660・ハーブたっぷりバスソルト¥660
・マスク用アロマシール15枚¥660・香る脳トレプリント5種類×1枚¥500
・ハンドケア15分¥300・フットケア20分¥500 など
*別途交通費(守山・栗東・野洲市内無料・滋賀県内1000円)・宿泊費(必要な場合のみ)
*資料は貴社で印刷をお願いします。
お問い合わせにつきまして、施術中など電話(090-7419-4277)は出られないことがあります。
可能でしたらメールにてお願いいたします。
Seminar
●○セミナー・ワークショップ歴(敬称略)○●
*「五感で楽しむコミュニケーション研修in札幌」(主催:日本色彩療法士協会)
*「ふくしデザイナー養成講座セルフマネジメント研修」(主催:Wellbe Design)
*「介護に活かすアロマセラピー(ストレスケア)」(主催:京都福祉専門学校)
*「介護に活かすアロマセラピー(レクリエーション)」(主催:京都福祉専門学校)
*「介護に活かすアロマセラピー(タッチケア)」(主催:京都福祉専門学校)
*「アロマで快眠~眠りをサポートするアロマスプレー作り~」(主催:ひとと樹富山)
*「介護支援者にやすらぎとエネルギーを」(主催:守山シルバー人材センター)
*「在宅介護者の会アロマでリフレッシュ」(主催:守山市社会福祉協議会)
*「シニアアロマアクティビティ」(主催:あいむ守山デイサービスセンター)
*「心を守る備えはできていますか」主催:滋賀県災害時要配慮者支援ネットワーク会議)
*「FC起業応援セミナー」(主催:ランスタッド)
*「アロマでリフレッシュ」(主催:住友生命守山)
*「天然アロマが香る!しゅわしゅわバスソルト作り」(主催:住友生命守山)
*「家族のためにがんばるあなたに癒しのひとときを」(主催:守山ファミリーサポートセンター)
*「きもちふんわりストレスケア」(主催:滋賀県福祉施設士会)
*「おうちでできる アロマリラックス」(主催:河西公民館)
*「介護支援者にやすらぎとエネルギーを」(主催:放課後等デイサービス凜栗東)
*「癒しのアロマ!自分にピッタリの香りスプレー作り」(主催:川南寺族婦人会)
*「癒しのアロマ!ピッタリの香りスプレー作り」(主催:住友生命栗東)
*「癒しのアロマスプレー」(主催:住友生命能登川)
*「アロマでストレスケア」(主催:シキボウ労働組合八日市事業所)
*「心華やぐアロマソープ作り」(主催:株式会社奏)
*「きもちふんわりアロマスプレー作り」(主催:特定非営利活動法人結づ)
*「アロマでストレスケア」(主催:コンソルテ瀬田)
*「しゅわしゅわバスソルト作り」(主催:住友生命能登川)
*「こころとからだのケア アロマセラピー講座」(主催:小津会館)
*「自然の香りに癒されるアロマ入浴剤作り」(主催:小津会館パール学級)
*「介護者のつどいアロマ入浴作り」(主催:吉身会館社会福祉協議会)
*「アロマでストレスケア~心安らぐバスソルト作り」(主催:コンソルテ瀬田)