top of page

福祉アロマ実践士講座 レクリエーションセラピストコース

◎実施日程  全5回 計13時間

 

◎受講内容

●レッスン1(3時間)

≪アロマレクにユニバーサルデザイン(UD)を!≫

・障がいや年齢にかかわらない"みんなにやさしいデザイン"とは

 

●レッスン2(3時間)

≪みんなが見やすいデザインを!≫

・年齢などを考慮した文字の大きさ  

・見やすい書体の選び方

・色覚特性と高齢者の見え方     

・NGな色の組み合わせ

 実習:UDアロマカードを使ったレクをやってみよう!)

 

●レッスン3(3時間)

≪みんなにやさしいアロマレクの実践≫

・企画から実施までの6ステップ   

・喜ばれるアロマレクとUDレシピ

・注意!現場で起こりやすい事故とトラブル

 

●レッスン4(2.5時間)

≪認知症ケア実践編≫

・認知症を有する人のきもちと関わり

・心を通わせる実践的な関わり方

☆講師:青木裕未 先生 [介護福祉士

• 滋賀県認知症介護指導者]

 

●レッスン5(1.5時間)

≪ケアネイル体験≫

・ケアネイルとその人らしさを引き出すアプローチ

☆講師:井之口佳代先生 

[訪問ケアネイルlian(リアン)代表]

 

​​●修了試験(1時間)

 

◎受講料    

¥99,000(福祉、医療従事者・家族介護者)

◎教材費  ¥18,700

福祉アロマ実践士講座 レクリエーションセラピストコース(福祉・医療従事者)

¥117,700価格
数量
  • 講座の申し込み後、初日の受講日までにお支払いを完了してください。

    ※クレジットカード決済の際は、Visa/MasterCardまたはAmerican Expressのカードをご利用下さい。決済終了後、クレジット決済代行straip社より受領のメールが送信されます。(英字)

bottom of page